本文へジャンプ メインメニューへジャンプ サブメニューへジャンプ
国立大学法人 群馬大学
国立大学法人 群馬大学
ここからメインメニューです
ここでメインメニュー終了です
受験生応援
資料請求
広報大使
同窓会
ここからサブメニューです
ここでサブメニュー終了です
ここから本文です

新着情報

投稿カテゴリー プレスリリース

【中央図書館】講演「絵本がつなぐ過去と未来、絵本でつながる人と街」(3/14, 14:00~16:00)

[CATEGORY] イベント, プレスリリース, 新着情報
総合情報メディアセンター中央図書館(荒牧キャンパス)では、講演「絵本がつなぐ過去と未来、絵本でつながる人と街」を開催します。 今年1月に25回目を迎えた「たかさき絵本フェスティバル(20回まで『絵本原画展』)」の主催、児 …

【研究?産学】物流ネットワークの効率化?合理化に向けた産学連携開始のお知らせ

[CATEGORY] プレスリリース, 報道発表, 新着情報, 研究?産学連携
日本パレットレンタル株式会社(代表取締役社長:加納 尚美、本社:東京都千代田区、以下JPR)と国立大学法人群馬大学(学長:平塚 浩士、以下 群馬大学)は、物流ネットワークのさらなる効率化?合理化に向けた産学連携研究を開始 …

群馬大学オリジナルグッズの販売を開始しました

[CATEGORY] プレスリリース, 新着情報
このたび、群??学公式オリジナルグッズ第一弾として、本学教育学部卒業?で詩画作家として活躍されている星野富弘?とのコラボレーショングッズ、また、本学の学?広報チーム「学?広報?使」がデザインしたグッズを販売開始しました。 …

【研究?産学】自動運転車両の接近を周囲に知らせる装置を開発(株式会社アークノハラとの自動運転に関する共同研究内容の中間発表)

[CATEGORY] プレスリリース, 新着情報, 研究?産学連携
群馬大学と株式会社アークノハラは、自動運転車両が安全に世の中に受け入れられ、利用者と住民が安心できる街づくりを実現するため、本年3月より共同研究を行ってまいりました。 このたび、自動運転車両と手動運転車両(人間が運転する …

【研究?産学】前橋市の自動運転バス実証実験運行を12月開始:営業路線バスの実運行環境?一般客乗車?長期で実施する、全国初の取組

[CATEGORY] プレスリリース, 新着情報, 研究?産学連携
前橋市、群馬大学、日本中央バス株式会社は、上毛電鉄中央前橋駅とJR前橋駅を結ぶシャトルバスでの「自動運転実証実験事業の実施に関する協定書(平成29年10月20日締結)」に基づいて、一般乗客がバス利用乗車しながらの実証実験 …

【研究?産学】「自動運転を核とした地域密着型のモビリティネットワーク構築の実証実験(2019年5月)」の構想を発表

[CATEGORY] プレスリリース, 新着情報, 研究?産学連携
株式会社ミツバ及びミツバグループ、群馬大学、桐生市は、三者が協働で取り組む「モビリティネットワーク社会実装研究」の一環として実施する実証実験について、「自動運転を核とした地域密着型のモビリティネットワーク構築の実証実験構 …

(生体調節研究所)長寿遺伝子が「糖への欲求を抑えるしくみを解明

[CATEGORY] プレスリリース
生体調節研究所代謝シグナル解析分野の松居翔研究員,佐々木努准教授の研究グループは,脳が糖分への欲求をコントロールする仕組みを明らかにしました。 詳細はこちらをご覧ください。? プレスリリース(PDF)

(理工学府)電解液系電極材料の発熱メカニズムを解明~次世代リチウムイオン電池の開発に一歩前進~

[CATEGORY] プレスリリース, 新着情報
大学院理工学府環境創生部門の森本英行准教授と、公立大学法人大阪府立大学の塚崎特任助教、森教授、林教授、辰巳砂教授らは、JST戦略的創造研究推進事業 先端的低炭素化技術開発?特別重点技術領域「次世代蓄電池」(ALCA-SP …

(医学系研究科)赤痢アメーバは腸内細菌を利用し、酸化ストレスに抵抗する?新規薬剤の開発へ向けた第一歩?

[CATEGORY] プレスリリース, 新着情報
大学院医学系研究科の下川周子助教らの研究グループにより、イスラエル工科大学のSerge Ankri博士らとの共同研究により、赤痢アメーバが腸管病原性大腸菌を利用して酸化ストレスに抵抗し、その結果、宿主体内で増殖しているこ …

(生体調節研究所)神経幹細胞の増殖に働く因子を発見 ?細胞内品質管理システムの新たな役割?

[CATEGORY] プレスリリース, 新着情報
細胞構造分野の佐藤健教授らの研究グループは、Rer1という因子が神経の元となる神経幹細胞の量を維持し、 大脳皮質の形成に働くことを明らかにしました。 詳しくはこちらをご覧ください。? プレスリリース(PDF)
ここで本文終了です
ここからフッターです
ページの終了です